クライミングスキンのベルトが切れちゃった・・・。応急処置&リペア

クライミングスキンのベルト、何かのアクシデントで切れてしまうなんてことも。 また、古くなってくると経年劣化で切れてしまったり。 そんな時でも慌てず騒がず。 フィールドで切れた場合の応急処置 できるバックカントリャーは備え 続きを読む…

雪山でスマホ。 それともガラケー? ココヘリやSPOTは知ってますか?

皆さんは、スマホは何をお使いですか? もしかしてガラケー? SPOTやココヘリは知ってますか? 雪山でのスマホとガラケー 雪山ではスマホ有利、ガラケー有利、それとも2台持ち?? 雪山で使えるスマホの機能 雪山でスマホが便 続きを読む…

スプリットボードはじめました。#11 チートシート洗浄

スプリットボードはじめました。#11 チートシート洗浄 スプリットボードにすると、シール(スキン)の取り扱いに慣れるまで色々ととまどうこともあるのでは。 周りに山スキーのベテランがいると色々と教えてもらえると思うのですが 続きを読む…

JONES HOVERCRAFTとK2 ULTRADREAMのシール互換・シール比較 + シールお役立ちムービー

JONES ホバークラフトとK2 ウルトラドリームのシール互換 ふと思いついて、JONESのホバークラフト(152cm)に使っているG3のシールをK2のウルトラドリーム(158cm)に貼ってみたら、短いですがほぼぴったり 続きを読む…

ゴアテックスならなんでも一緒?

先日、ゴアテックスについて質問があったのでご案内します。 ゴアテックスには大きくわけて3タイプあり価格も性能も異なります。 ”ゴアテックスなら何でも一緒” と思ってた人は参考にしてください。 参考:ゴアテックスの性能を最 続きを読む…

要注意、要メンテ。K2 スピードリンクポール

K2 スピードリンクポールを使い始めて1年がすぎました。収納寸法が短いのですべるときにじゃまになりにくく、伸ばす時はレバーをひとつ解放して引っ張るだけなので超簡単。長さの調節も100cmから130cmまで調節可能でグリッ 続きを読む…

山でラーメン最高! でもいちいちお湯わかしてます?? 【やませんボトルのご紹介】

山でラーメン食べるとサイコーにうまいですよね。普段ほとんどカレーヌードル食べたくならないのに、山で人が食べてるのにおいかぐと猛烈に食べたくなるのは僕だけ?? 特にバックカントリーの時に雪山で食べるあったかいラーメンのうま 続きを読む…