
ゾンビモデル!?【JONES】HOVERCRAFTに深掘りパンチ 13年の壁突破!
ビッグマウンテンライダー、ジェレミー・ジョーンズによって作られた【JONES SNOWBOARDS】2010年の初年度からラインナップされていたのがスプリットボードのSOLUTION(ソリューション)に加えた以下のスノー 続きを読む…
スプリットボード・バインディング・バックパック・ビーコン etc.
ビッグマウンテンライダー、ジェレミー・ジョーンズによって作られた【JONES SNOWBOARDS】2010年の初年度からラインナップされていたのがスプリットボードのSOLUTION(ソリューション)に加えた以下のスノー 続きを読む…
店頭にあるバックカントリー用バックパック3モデルを比べて機能を確認してみます。 比較するのはこの3つ。 スキーヤー、スプリットボーダー、スノーボーダーが使用する場合や、初心者向きなのか経験者向きなのかを確認してみましょう 続きを読む…
サロモンの大人気モデルHPS-TAKA。そのスプリットモデルである、HPS-TAKA SPLIT2.0について、 『スプリットボードとしてどうなの?』 という視点でご紹介いたします。 History そもそもHPS-TA 続きを読む…
マムートの新しいビーコンが2024年11月22日に新発売。 当店にも入荷しましたので、クイックレポート! まずはざっくりとご紹介します。 厚み 実物を確認してすぐ感じたのは、手に持っただけではっきりとわかる薄さ。 ハーネ 続きを読む…
バックカントリーを楽しむときに必携のプローブ(ゾンデ棒)、これからバックカントリーを始める初心者の方にとっては謎のアイテム? プローブについて知りたい方はこちらのページをどうぞご覧ください。 参考記事: プローブ(ゾンデ 続きを読む…
バックカントリー初心者にありがちなのが、バックカントリー用ではないバックパックを使用していること。経験者が見ると一発でわかります・・・。 バックカントリー初心者がバックパックを選ぶときはここをチェック! では、なぜできる 続きを読む…
当社2月末日が決算日につき、店頭に在庫品を2月末日まで決算セール価格にて販売いたします。 JONES SPLITBOARD 第一弾は、JONESのスプリットボード2本!2月末日までに限り、決算セール価格にて店頭およびオン 続きを読む…
スプリットボード残りわずか! 店頭のスプリットボードが残りわずかとなってきました。そのうちの一本、HPS-TAKA SPLITをご紹介します。 2021/22 HPS-TAKA SPLITは完売となりました。(2022/ 続きを読む…
BC用品の品薄が続いています Spark R&Dに限らず、バックカントリー用品、スプリットボード用品全般の品薄が続いています。スプリットボードバインディングの本体に限っては、Spark R&Dと kara 続きを読む…
きのうはピーカンのお陽さまのもとゲレンデ。 朝はかっちかちをすべり、しばらくしてからはゆるんだ雪を楽しみました。春だなー。 春といえばバックカントリー! パウダーを滑れる確率は減りますが、天候が安定し自然の山へと入りやす 続きを読む…