岐阜・平湯金山岩バックカントリー2015/02/26

Pocket

概要

岐阜・平湯金山岩バックカントリー
日付:2015年2月26日(木)
メンバー:橋本さん、Kさん、ヨシ
天候:曇りのち雪
川仕事つながりでアウトドアガイドカンパニーの『青空ファン』の山岳ガイド橋本さんにお誘い頂いて平湯の金山岩バックカントリーへ行ってきました。
山スキーのクラッシックルート。天候の推移などから雪質が良くないことは承知の上でしたが地図の読み方など色々教えて頂きアドベンチャーを楽しんできました。
20150226kanayama-hike2
バックカントリー トリップレポート一覧はこちら。

行程

10:00 ハイク開始・平湯スキー場ゲレンデトップ(1,780m)
13:40 金山岩到着(2,450m)
13:50 ドロップ
16:20 ゴール

写真&レポート

ハイクを開始したころはまだ雪が降っておらず曇り。おしゃべりしながら順調に高度をあげます。この日は雪が硬いことがわかっていたので始めからクランポン装着。途中のアップダウンでは少し邪魔でしたが、それ以外では硬いところでもすべらず安心してラクに歩けました。シール歩行初心者の方は、下が硬めなら積極的にクランポン使っていいんじゃないかなと僕は思います。

20150226kanayama-view

途中から雪。クランポンをしていても登れないような硬い急斜面もありつぼになる場所も。
20150226kanayama-hike1

金山岩目前。下はカッチコチ。4時間弱で金山岩到着。寒いのでとっとと下山開始。
20150226kanayamaiwa

滑る斜面もカッチコチ。最後の最後、下の方だけ少しやわらかい雪を滑れました。ただしデブリだらけ・・・。
まさしく修行。
20150226kanayama-yoshi

下山のルートは、単純に大きい沢や尾根を降りれば良いというようなルートではなかったので、ちょっと滑っては地図とコンパスで現在地や進行方向を確認しながら。とても勉強になりました。雪が良い時ならかなり面白そうな斜面でした。ぜひまた行ってみたい!

平らになってからはスキーモードに変更して滑走と移動。林道ではかなり大きな雪崩跡にもでくわしました。
斜面を滑っている時だけでなく林道を使ってハイクアップや下山をする時にも雪崩には十分気をつけないとと痛感。
20150226kanayama-debri

ゴールして橋本さんと一緒にパチリ。ありがとうございました!

ゴールして橋本さんと一緒にパチリ。ありがとうございました!

案内して頂いた橋本さんのガイドカンパニーでは、冬はバックカントリーツアーや、スノーシューツアー、氷瀑トレッキングなどを開催しています。
青空ファン web:http://www.alpine-river.com/

夏はキャニオニングが楽しめますよー。ぜひ!
青空ファン キャニオニングページ http://canyoning.aozora-fun.com/