2023年版 Spark R&D vs karakoram vs K2

Pocket

記事作成中ですがひとまずアップしています。
後日追記あります。2023/1/30

スプリットボードバインディングの2大巨頭、スパークR&Dとカラコラム。

スプリットボードの普及にともない、初期モデルの発売以降両者がしのぎを削り、それぞれどんどんとパワーアップしています。

初期モデルと最新モデルでは、当然別物といっても良いぐらい違います。

これからご購入をご検討の方の参考になるよう、最新情報で徹底比較!

モードチェンジ

詳細はまた後ほどご紹介する予定ですが、モードチェンジのしやすさやスピードは3ブランドともほぼ変わらないと思います。
要は慣れの部分がかなり大きいです。以前はSpark R&Dの方が簡単だったように思いますが、カラコラムはインターフェイスが改良され今のバージョンになってから、雪つまりなどしにくくなりかなり良くなってます。
両方を使ってみて、最新モデルでのモードチェンジのしやすさはカラコラムが一歩リードかなと思います。

karakoram
Tesla

頑健度

部品の損傷という意味では、ユーザー数を考慮してもややスパークが多いように感じます。
具体的には、ラチェットの折損、ブラケットの折損、クランポンの曲がり、スナップブロックの折損、ベースプレートの損傷などです。

カラコラムでも部品の損傷は発生しますが、全体的にカラコラムの方が頑健な印象です。

ねじのゆるみはどちらでも多発します。これは人的要因です。『ねじの緩みは気の緩み!』(by K師匠)

情報量

Spark R&Dに軍配!日本ではおそらくユーザーが一番多いため、情報量はかなり多いように思います。

カスタマイズ

カスタマイズしやすいのはSpark R&D。
カラコラム もSpark R&D同様ストラップやハイバックなど様々なオプションパーツがラインナップされていますが、全体的にSpark R&Dのオプション群の方が価格が抑えられています。

重量(カタログ値)

【ブランド】モデル本体重量
(片足)
【karakoram】PRIME X550g
【karakoram】PRIME X Carbon560g
【Spark R&D】ARC ST PRO567g
【Spark R&D】SURGE ST PRO620g
【Spark R&D】ARC ST628g
【karakoram】PRIME Nomad640g
【Spark R&D】SURGE ST689g
【karakoram】PRIME CONNECT Ultra Ranger700g
【karakoram】PRIME Straightline785g
【K2】FAROUT *実測値792g
【karakoram】PRIME Grrizly840g

価格

2023/24モデルの予価(定価)を一覧表にしてみました。
*Spark R&Dについては、来季価格がまだわからないため2022/23価格を表記しています。

*Spark R&DとK2についてはライドモードインターフェイスが本体に同梱されていないため、ライドモードインターフェイス(PUCKS)の価格12,500円を足しています。

*SparkR&Dとkarakoram一部モデルはヒールロック機構がないため別途パーツの購入が必要です。
Spark R&D(全モデル):ヒールロックパーツ 7,000円
karakoram(Grizzly、Ultra Ranger):ヒールロックパーツ(リフターごと交換)12,000 円

【ブランド】モデル本体定価定価計(+PUCK)
【Spark R&D】ARC ST67,000円79,500円
【K2】FAROUT68,000円80,500円
【karakoram】PRIME Grizly*83,000円83,000円
【Spark R&D】SURGE ST71,000円83,500円
【Spark R&D】ARC ST PRO90,000円102,500円
【Spark R&D】SURGE ST PRO94,000円106,500円
【karakoram】PRIME Connect Ultra Ranger*115,000円115,000円
【karakoram】PRIME Nomad125,000円125,000円
【karakoram】PRIME X145,000円145,000円
【karakoram】Straightline162,000円162,000円
【karakoram】PRIME X Carbon185,000円185,000円
表記の価格は税抜きです。